2017年7月8日更新
(8/5 申込を締め切りました。多数のお申込ありがとうございます)
8/1~8/31「夏休みのすまいる。」展を開催する、守口在住のイラストレーター・よしおかアコさんといっしょに、ぼくだけの、わたしだけの、世界に1冊しかない本をつくりませんか?
白い無地の本をどんな作品にするのかは、君たち次第。
もちろん絵を描いてもいいですし、写真や、折り紙を貼り付けたり、文字でびっしり埋めてもOK。
作品づくりに困ったら、アコさんにアドバイスをもらいましょう。当日は、アコさんが描いた絵本『すまいる』(2017年4月・出版ワークス)をどうやってつくったのか、お話もしてくださいます。
たられば書店にある、たくさんの絵本を参考にしてください。
子どもたちだけではなく、もちろん、大人もどんどんつくってください(大人のみの参加も大歓迎です!)。プレゼントにも最適。
絵本が完成したら、ぜひ、みんなの前で発表してください。
(夏休みの「自由研究」の宿題にしてもいいですね)
●持参物/本に貼りたいもの・描く道具・切る道具・貼る道具
※当店で「無地の本」のほか、「色鉛筆」「クレパス」「マジック」「はさみ」「カッター」「のり」「セロハンテープ」など基本的なものはご用意します
当日の様子。